メテオスウォーム…
2016年3月29日 ポケモンカードゲーム コメント (7)春の到来を告げる春雷
帰宅途中に喰らいましたメテオスウォーム…
8D6ダメージ…
何のことやら?通じる方が少ないのは判っているけど書かずにいられなかったひげです。
日曜日は月に一度のお楽しみ
行ってきました高井戸へ
みらチャン杯 3月27日(日)9:50
XYレギュ 60枚
スイスドロー 6回戦
オープン・ジュニア 80名ぐらい
デッキ
ひげ グッナイベイビー
長女 ブースターカラマネロ
次女 ガブルカ
結果
ひげ ○○× ×○×
長女 ○○× ×××
次女 ○×○ ×××
何時もの通り…
長女久々のポケカ
前々日にひげデッキをみて
「これにする!」
結果はお察し…
練習不足がもろに出ていたようです。
代わって次女
ひげ「メレシー軸のほうが良いんでない?」
次女「今のままで行く!」
パワー負けするよね…
メモ
1回戦 元祖黒
対戦前に絡んでいらたまさかの一回戦
一進一退を繰り返すもはちまきでお相手の計算ずらして 6-5
2回戦 オーロットフーディン
お相手先行1ターン目でグッズロック
しかし弱点つけたんでどうにか 6-4
3回戦 行進+α
サイドを先行されたのでレッドカード+Nでハンドリフレッシュを強要するも 5-6
ここでお花見
みらチャンバンド結成なるか?
4回戦 行進
こちら先行ゾロア単…
ハンドが 黒エネ5枚 入れ替え こわいおねーさん…
ファーストドロー!
2個玉……
お相手2個玉握れて 0-1
5回戦 ジュペッタフーディン
お相手エネ事故
残りサイド2-2になるもエネだくカラマネロでどうにか 6-4
6回戦 画竜点睛
お相手先行1ターン目からオカマ…
完璧に詰められて 2-6
今回のデッキ
先週までダークライカラマネロで組んでいたんですが、エネ管理が難しく断念
自分で使おうと思っていたデッキを長女にとられてしまったので、長女用に作ってあったイベダークを大改造
もう少しいじってみます。
予選終了後がらがらおじさんがお休みだったのでサイドイベントのお手伝い
なかなか金の玉が出ないので入れ忘れかと思い中身を確認しちゃいました…
もちろん入ってたけどね
終了後グッドマナー賞受賞!
うれしい!!
今後もおごることなく精進いたします。
来月もたのしみ!
今年はお花見の日程と被らなかったのでお楽しみが多いひげでした。
仕事は死にそうでけどね…
帰宅途中に喰らいましたメテオスウォーム…
8D6ダメージ…
何のことやら?通じる方が少ないのは判っているけど書かずにいられなかったひげです。
日曜日は月に一度のお楽しみ
行ってきました高井戸へ
みらチャン杯 3月27日(日)9:50
XYレギュ 60枚
スイスドロー 6回戦
オープン・ジュニア 80名ぐらい
デッキ
ひげ グッナイベイビー
長女 ブースターカラマネロ
次女 ガブルカ
結果
ひげ ○○× ×○×
長女 ○○× ×××
次女 ○×○ ×××
何時もの通り…
長女久々のポケカ
前々日にひげデッキをみて
「これにする!」
結果はお察し…
練習不足がもろに出ていたようです。
代わって次女
ひげ「メレシー軸のほうが良いんでない?」
次女「今のままで行く!」
パワー負けするよね…
メモ
1回戦 元祖黒
対戦前に絡んでいらたまさかの一回戦
一進一退を繰り返すもはちまきでお相手の計算ずらして 6-5
2回戦 オーロットフーディン
お相手先行1ターン目でグッズロック
しかし弱点つけたんでどうにか 6-4
3回戦 行進+α
サイドを先行されたのでレッドカード+Nでハンドリフレッシュを強要するも 5-6
ここでお花見
みらチャンバンド結成なるか?
4回戦 行進
こちら先行ゾロア単…
ハンドが 黒エネ5枚 入れ替え こわいおねーさん…
ファーストドロー!
2個玉……
お相手2個玉握れて 0-1
5回戦 ジュペッタフーディン
お相手エネ事故
残りサイド2-2になるもエネだくカラマネロでどうにか 6-4
6回戦 画竜点睛
お相手先行1ターン目からオカマ…
完璧に詰められて 2-6
今回のデッキ
先週までダークライカラマネロで組んでいたんですが、エネ管理が難しく断念
自分で使おうと思っていたデッキを長女にとられてしまったので、長女用に作ってあったイベダークを大改造
もう少しいじってみます。
予選終了後がらがらおじさんがお休みだったのでサイドイベントのお手伝い
なかなか金の玉が出ないので入れ忘れかと思い中身を確認しちゃいました…
もちろん入ってたけどね
終了後グッドマナー賞受賞!
うれしい!!
今後もおごることなく精進いたします。
来月もたのしみ!
今年はお花見の日程と被らなかったのでお楽しみが多いひげでした。
仕事は死にそうでけどね…
コメント
エルフが強かった!
ひげは10回でマハマン唱えてグレーターデーモン増殖させてました。
首切りだけは勘弁な(笑
>ぼうしのひとさん
あたしゃ曲がり角で鏡をのぞいていました。
セービングスロー値
デミヒューマン恩恵受けすぎでしょ
なかなか成長しなかったけどね…
ホビット×→ハーフリング○は有名な話でしたね。
GMカムバックもありか?
人あつまならそうですけどね…
コンベックスで長さを計ったり、金属バットで間合いを見たりしながら、
「10フィートの通路って広くね?」
「これで片開きとかありえなくね?」
「2人で前衛で、間から弓撃てる?」
とかやってました。
集団イニシアチブについて議論してたときに、お巡りさんに見つかって職務質問されました。
リアルダンジョンスゲー!
で、お巡りさんになんと説明したんですか?(笑
はっきりとは覚えていませんが、たぶん「コンピュータゲームで地下道を探検するのがあって、現実にやってみるとどうなのかって考えて・・・」みたいなことを云ったと思います。
D&Dの説明とか、そういうのを知らない人にするのはすごく難しいですからねぇ。
ひげの場合、映画「E.T」の冒頭で少年たちが遊んでいるゲームでお茶を濁していました。
いまでも説明は難しいです…