どうにか30分遅れスタートで開催した、娘たちの運動会
2人とも頑張っていました。
初めての運動会の次女。徒競争ではがちがちでしたが、リレーは普段の力を発揮できたようです。
長女もうちにいるときとは別人のように動いて、しっかりと楽しんでいました。
息子の試合も2連勝でトーナメントに残る可能性を残したとか。
そんなこんなで夕食は久々の外食。
補給以来の外飲みでした。
ひげは、相変わらずの撮影班です。
競技の合間にえびすやへ。
運動会勢がいなくても10名の参加。
優勝はS君
マスクさんが新ルール対応のデッキで参戦していましたが、ひげも準備を始めなければ…。
ワーポ・入れ替えが強かった頃に戻るのかな?
今月はジムチャレ参加率の低いひげでした。
追記
11月のえびすやジムチャレ
日曜日は15:00からリミテッドも開催とのこと
ただし11:00の回は殿堂とか…
おばちゃんに確認してみよ!
2人とも頑張っていました。
初めての運動会の次女。徒競争ではがちがちでしたが、リレーは普段の力を発揮できたようです。
長女もうちにいるときとは別人のように動いて、しっかりと楽しんでいました。
息子の試合も2連勝でトーナメントに残る可能性を残したとか。
そんなこんなで夕食は久々の外食。
補給以来の外飲みでした。
ひげは、相変わらずの撮影班です。
競技の合間にえびすやへ。
運動会勢がいなくても10名の参加。
優勝はS君
マスクさんが新ルール対応のデッキで参戦していましたが、ひげも準備を始めなければ…。
ワーポ・入れ替えが強かった頃に戻るのかな?
今月はジムチャレ参加率の低いひげでした。
追記
11月のえびすやジムチャレ
日曜日は15:00からリミテッドも開催とのこと
ただし11:00の回は殿堂とか…
おばちゃんに確認してみよ!
コメント
土曜日にできればもっとよかったですね!
結局ひげの対戦はありませんでした…
夜チャレが無理なので土曜日までお預けです…